2013年 06月 09日
![]() ![]() このスズメダイも、イラストによく描く魚。 といっても、 よく描くのは幼魚ばっかりだけど(笑) 黒い魚はカラフルなよく魚やサンゴを引き立ててくれる。 縁の下の力持ち・・・というか・・・ サンゴ礁のまっくろくろすけ(笑) #
by vimytaro
| 2013-06-09 14:38
| ぼくのさかなずかん
2013年 06月 09日
#
by vimytaro
| 2013-06-09 02:31
| おさかなグッズ
2013年 06月 08日
![]() ![]() イラストの中によく描くスズメダイは、 このミスジリュウキュウスズメダイとフタスジリュウキュウスズメダイ。 最初は黒い縞模様の数がちがうくらいにしか思わなかったけど、 何度も写真見てると、ぜんぜんちがうことに気づきますね。 #
by vimytaro
| 2013-06-08 07:09
| ぼくのさかなずかん
2013年 06月 07日
![]() ![]() ![]() WEB上に魚図鑑を作りはじめました。 魚図鑑と言っても、ボクのイラストだけで作る魚図鑑です。 携帯からサクサクと見れたらいいなと・・・ じつは・・・ サインをお願いされるときに、 魚のリクエストも受け付けてるんですけど、 サッと描けない時があるんです。 描いたことない魚はもちろんムリだけど、 描いたことある魚でも、 「あれ?どんな模様だったけ?」とか(笑) そんな時に、スマホから自分のイラストをサクサク検索できたらいいなって・・・ そんなことが、制作の理由だったり(笑) だから 「ぼくのさかなずかん」 100種類くらい集まったら公開しようかな♪ がんばりまーす。 #
by vimytaro
| 2013-06-07 16:37
| ぼくのさかなずかん
2013年 06月 02日
![]() クラドセラケ 学名:Cladoselache sp. 軟骨魚綱 板鰓亜綱 ネズミザメ上目 クラドセラケ目 体長120-180cm サメの祖先として有名です。 チョコラザウルスを買うと、こればかり出てきました(笑) すでに現在のサメの基本形態となっていますが、アゴは下側ではなく先端に位置していました。 歯は現在のサメのように、 古い歯が抜けて新しい歯に生え替わるオートマチックではなかったようです。 エラの数は現在のサメの5対よりも多い7対です。 イラストには6対しか描いていません、ゴメンナサイ(^^; 交尾器(クラスパー)をまだ持っていませんでした。 デボン紀の海の中ではすばやく泳ぐことのできる捕食者ではありましたが、 ダンクルオステウスなど大型の板皮類には捕食されていたようです。 #
by vimytaro
| 2013-06-02 11:34
| おさかなイラスト
|
アバウト
最新の記事
カテゴリ
全体 おさかなイラスト おさかな陶芸 おさかなフィギュア おさかなお仕事 おさかなグッズ おさかなごはん おさかなイベント おさかな飼育 おさかな化石 ぼくのさかなずかん こわくないサメ図鑑 展示会 三葉虫 水族館 お知らせ ワークショップ カレンダー 今日は何の日 以前の記事
2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 展示会、イベント等の予定と リンク
タグ
その他のジャンル
お気に入りブログ
ファン
検索
外部リンク
画像一覧
ライフログ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||