人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 05月 24日

ケントリオドン

ケントリオドン_f0292806_19125497.jpg
今週のカレンダー

ケントリオドン
学名:Kentriodon pernix
名前:kentrio−don(刺す歯)

現生のイルカはこのグループから進化したと考えられています。
ホントに、イルカそっくり・・・復元図ですけど(笑)

エコロケーション能力も、現生のイルカに匹敵するそうです。
これを使って、小魚や泳いでいる動物を捕食していました。

ケントリオドンには、8つの種類が確認されていて、
日本で2種類、北海道の穂別と群馬県安中市で発見されています。
穂別産は「Kentriodon hobetsu」
群馬産は発見者にちなんで「Kentriodon nakajimai」と命名されました。

ケントリオドン_f0292806_19130428.png


by vimytaro | 2020-05-24 19:11 | おさかなイラスト


<< トカラヒア      コロノドン >>