人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 10月 27日

ラブカ

ラブカ_f0292806_18391498.jpg
今週のカレンダー

ラブカ
学名:Chlamydoselachus anguineus
英名:Frilled Shark

白亜紀、ジュラ紀の化石が発見されており、原始的なサメの特徴を残している。
現生サメの中でもっとも古い系統に属します。

水深500〜1000mの海底に生息。
太平洋、大西洋で散発的に見つかっています。
日本では相模湾、駿河湾での記録が多数あります。

最大全長は、オスで165cm、メスで196cm。
体型は細長い円筒形で「ウナギザメ」と呼ばれることもある。
学名にある「anguineus」はウナギ型を意味します。
特徴的な山尖頭の歯を持ち、鰓裂は6対、第1鰓裂は喉でつながってえり状。
アゴは大きく開き、小さなサメや硬骨魚、タコイカを捕食します。

胎生。胎盤を作らず、胎児は卵黄で成長すると考えられています。
40〜60cmの幼魚が、一度に6尾ほど(2〜15尾)産まれます。


by vimytaro | 2019-10-27 18:38 | おさかなイラスト


<< 「倒れるときは前のめり」      韓国版「サメだいすきすいぞくかん」 >>