
今週のカレンダー
ヨシキリザメ
学名:Prionace glauca
英名:Blue Shark
まずイラストにミスがあります(>_<)
歯のイラスト、上の歯と下の歯が入れ違ってます!
またまたゴメンナサイ!
世界中の熱帯から温帯海域に広く分布し、長距離を回遊します。
海表面から水深350mに生息、水温12〜20℃を好む。
全長2〜3m、最大で4m、体重205kgに達します。
フカヒレの原料になっているのは主にこの種のヒレです。
日本でいちばん多く水揚げされ、利用されていますが、
人や船を襲うこともあり、危険性の高いサメです。
まんまる目でかわいいクールな顔してますけどね〜(^_^;)
おもに小型の魚類やイカを捕食。
天敵はもちろん人間、他にカリフォルニアアシカ、アオザメ、ホオジロザメ。
胎生で胎盤を形成します。
35〜50cmの幼魚が一度に平均35尾(135尾の記録もあり)産まれます。