
今週のカレンダー
ダルマザメ
学名:Isistius brasiliensis
英名:Cookiecutter Shark
自分より大きな獲物の肉を丸く噛み取ることで知られてますが、
その生態は動画や画像があるわけではないんですよね〜。
ホントにそうか、見てみたい♪
体長30〜50cm。ふだんは水深1000mより深い深海に生息。
夜になると獲物を求めて浅い水深まで上がってきます。
腹面に発光器があり、カウンターイルミネーション効果があります。
獲物となるのは、カジキやマグロ、クジラ、イルカなど。
上顎の細かい歯を支点にして体をひねることで、
下アゴの丸くつながって並んだ歯で肉を切り取ることができる。
傷口が、直径5cm深さ7cmのクレーターのように丸く噛み取られるため、
「クッキーカッター」の英名がある。
下アゴの歯はこの特殊な並びのために、
1つずつ抜け落ちるのではなく、まとまって1度に抜け落ちる。
抜けた歯は、カルシウムを再利用するために飲み込まれます。
なんだかすごいシステム!
胎生で、胎盤は作らず、胚は卵黄で成長。
一度に14〜15cmほどの幼魚が6〜12尾、生まれます。