
今週のカレンダー
エドアブラザメ
学名:Heptranchias perlo
英名:Sharpnose Sevengill Shark
ほぼ全世界の暖かい海の水深1000までの深海に生息。
全長140cmになるが、おおよそ平均100cm。
鰓裂は1/13の週のエビスザメと同じく7対。
背ビレが1基で後方に位置するのも、エビスザメと同じ。
幼魚の背ビレと尾ビレの先端には黒色班があります。
じつは上顎の歯は資料が見つからず描いていません。
上顎にも歯はあり、前歯は細長くカギ状で内側を向きます。
胎生で、子宮内で卵が孵化します
25cmほどの幼魚を一度に9〜20尾産みます。
下田海中水族館と伊豆・三津シーパラダイスで飼育の記録があります。