
今週のカレンダー
ウエスタンタルマ
学名:Chelmonops curiosus
英名:Western Talma
Square Back Butterflyfish
Truncate Coralfish
分布:オーストラリア南岸、ロング湾からイーグルベイ
ハシナガチョウチョウウオによく似た姿ですが、
カラーリングは白いボディに黒と茶色い縞模様となかなか渋いです。
西と東で種類を分ける、オーストラリアでよくある名前の付け方で、
イースタンタルマというよく似た種類も南岸に広く分布しています。
ウエスタンタルマの方がより狭い範囲に分布。
背ビレと尻ビレが長く伸びて、より鋭角な三角形に見えるのがウエスタン。
でも若い個体はどちらも丸っこいので区別はむずかしそう。
幼魚の背ビレには眼状班がありますが、これも東西いっしょです。
成長すると26cmほどになります。