
今週のカレンダー
シャチブリ
学名:Ateleopus japonicus
英名:Pacific Jellynose Fish
生息深度:140〜600m 最大体長:95cm
分布:南日本、台湾、マレーシア、チェスターフィールド諸島
名前のイメージとはかけ離れて、
細長いオタマジャクシのような体型です。
体長の3/4が後部の細長い体と尻ビレ尾びれになります。
「ゼリー」が詰まってるみたいな鼻先は、
ムーミンみたいでちょっとかわいい(^-^)
チェスターフィールド諸島はあまり聞いたことがない島だと思いますが、
ニューカレドニアの南東、珊瑚海にある島です。
大陸斜面の海底に群れで生活し、海底に隠れている甲殻類を食べます。
エサを探すのに、糸状に伸びた腹ビレがセンサーのように役に立ちます。
口も頭の下に開きます。