人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 05月 14日

ヒカリジュウモンジダコ

ヒカリジュウモンジダコ_f0292806_11374830.jpg
今週のカレンダー

ヒカリジュウモンジダコ
学名:Stauroteuthis syrtensis
英名:Glowing Sucker Octopus
   Balloon Octopod

生息深度:250〜4000m 最大外套長:11.4cm
分布:北大西洋の温帯・亜熱帯水域

頭の部分が10cmほど、脚まで入れると45cmほどの大きさとなります。

吸盤が吸い付き機能を失った代わりに発光します。
「ジュウモンジダコ」というのは深海タコのグループの名前で、
その中で吸盤が発光するタコは何種類かいて、
「ヒカリジュウモンジダコ」という和名はそれらをまとめる呼称らしいです。

発光は星が瞬くように点滅し、マリンスノーを模しているのだとか・・・
この偽マリンスノーに集まるプランクトンをエサにしているようです。
脚の間の膜をふくらませてボール状になるのは、
プランクトンを集めている姿かもしれません。
その姿から「バルーン・オクトポッド」という英名もあります。

吸盤の左右のたくさんのヒゲのようなものは触毛。
深海のタコには頭のヒレと触毛を持つものが多い。


by vimytaro | 2017-05-14 21:36 | おさかなイラスト


<< ゼノフタルミクティス・ダナ      「魚の肖像Ⅱ ひかりの海の魚たち」 >>