
今週のカレンダー
オンデンザメ
学名:Somniosus pacificus
英名:Pacific Sleeper Shark
生息深度:0〜2000m 最大体長:600cm
分布:北太平洋
深海性のサメの中では、北大西洋に分布するニシオンデンザメと並び、最大種。
推定で7mを超える個体の撮影記録もあります。
寒い海域では海洋表面にも出現しますが、
暖かい海域ではほとんど深海底付近で生活。
尻ビレがありません。これはツノザメ目の特徴。
二つの背ビレはほぼ同じ大きさで、体のかなり後方に位置します。
体型は流線型でずんぐり、皮膚はサメらしいザラザラ感はあるけどプヨプヨ。
駿河湾ではしばしば観察され、たまに漁獲されることもありますが、
肉には毒素が含まれ食用にはなりません。
肝臓のみ、肝油の原料となります。