人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 03月 05日

ハナトゲアシロ

ハナトゲアシロ_f0292806_01413936.jpg
今週のカレンダー

ハナトゲアシロ
学名:Acanthonus armatus
英名:Bony-eared Assfish

生息深度:1171〜4415m 最大体長:37cm
分布:西大西洋の熱帯水域

まるで白いヒトダマかオタマジャクシみたいな魚です。
アシロ科の仲間はみんな似たような体型だけど、
その中でもとくにトゲトゲしいのがこのハナトゲアシロ。

英名の「骨耳」とは、エラから大きなトゲが伸びているから・・・
鼻先にも小さなトゲが2本生えていて、和名の由来となっています。

HP「ぼくのすいぞくかん」の中で、
10年以上前に作った「深海探査」にもこの子は出てきます。
でも当時は図鑑のイラストしか資料がなくて・・・
イラストのとおり黒いのかと思ってたけど、
今では生態写真もネットで検索できて、白いというのがわかりましたよ♪


by vimytaro | 2017-03-05 21:40 | おさかなイラスト


<< メンダコ      「極上珈琲とさかなの国」にウミ... >>