
今週のカレンダー
アカナマダ
学名:Lophotus capellei
英名:Unicornfish(North Pacific Crestfish)
生息深度:0〜100m 最大体長:200cm
分布:日本、ニュージーランドなど太平洋、大西洋の温かい海
長い体に赤く長い背ビレ・・・
リュウグウノツカイに似ていますが、背ビレの前部が長く伸びないし、
長い腹ビレもないけれど、逆に小さな尻ビレがあります。
深海魚ということになっているけど、
調べてみると生息深度がハッキリせず、
100mくらいだとか・・・でもこれで・・・深海魚なんですか?(笑)
浮き袋の下方に墨汁袋を持ち、肛門から墨汁のような液を噴出するのだとか・・・
ますます、なぞの多い魚ですね。
けっこう、昔から図鑑に載ってた気がするのだけど・・・(^_^;)