人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 06月 08日

レバノンの魚化石

レバノンの魚化石_f0292806_03295748.jpg
新宿で開催されていた東京ミネラルフェアに行ってきました。

正直なところ、お目当ては、
最近はまっている三葉虫化石だったのですけど(笑)

昨年の個展「化石水族館2」で描いた種類の化石が、
わんさか置いてあるブースを見つけて興奮してしまいました(・∀・)

おもにレバノン産の化石、
ユーリフォリス、コッコドゥス、トレワヴァシア、イクティオケロスなどなど

写真は、「プレクトクレタシクス」として販売されていたのだけど・・・
(プレクトクレタシクス=最古のハコフグ)
こんなのだったかな?とちょっと混乱しつつも購入。

だって、とてもウロコがよく見えるし、保存状態がよかったので・・・

で、帰ってレバノン化石の本を見ましたが、
やっぱりちがうっぽいな(^_^;)
これはトレワバシアでしょうね。

トレワヴァシアも大好きな化石魚なのでOK(笑)
レバノンの魚化石_f0292806_03384143.jpg
プレクトクレタシクス↑

レバノンの魚化石_f0292806_03383899.jpg
トレワヴァシア↑


by vimytaro | 2015-06-08 23:30 | おさかな化石


<< パラレユルス      缶バッジワークショップ >>