人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 12月 14日

トンプソンバタフライフィッシュ

トンプソンバタフライフィッシュ_f0292806_19293927.jpg
トンプソンバタフライフィッシュ
学名:Hemitaurichthys thompsoni
英名:Thompson's Butterflyfish
   Businessman Butterflyfish

マリアナ、サモア、ハワイ、ライン、ツアモツ諸島、ジョンストン環礁に分布。
日本では、小笠原諸島、南大東島で見られます。
スズキ目チョウチョウウオ科。体長15cm。

チョウチョウウオといえば、カラフルな体色を思い浮かべますけど、
この子は全身真っ黒で地味な体色。
おそらく、今年のカレンダーの中でいちばん地味(笑)

サンゴ礁の外側の斜面やラグーンの上で群れを作ります。
でも、チョウチョウウオとは気づかれず、
体型や体色から、ニザダイの仲間と勘違いされることが多そうです(笑)

「ビジネスマンバタフライ」という別名も、
あんまりといえばあんまり(笑)

動物プランクトンを食べます。


by vimytaro | 2014-12-14 22:29 | おさかなイラスト


<< 深海クリスマスツリー      ケファラスピス陶化石2 >>