人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 08月 10日

クロモンガラ

クロモンガラ_f0292806_03153315.jpg
クロモンガラ
学名:Melichthys vidua
英名:Pinktail Triggerfish
   Pinktail Durgon

北は南日本、ハワイ諸島、カリフォルニア湾まで、
南はオーストラリア北部、マダガスカル島までのインド洋、太平洋に生息。
フグ目モンガラカワハギ科。体長30cm。

水深50mまでの浅い海側のサンゴ礁で見られます。

体はほぼ真っ黒だけど、ピンクの尾ビレが目立ちます。
黒く縁取られた半透明の背ビレと尻ビレもとってもキレイ。

真っ黒な体も、よくよく見ると、
微妙なグラデーションと細かいウロコ模様がとてもキレイです。

海藻、ウニ、甲殻類、ワーム、貝類を食べます。


by vimytaro | 2014-08-10 20:14 | おさかなイラスト


<< 化石陶芸6      ベンネヴィアスピス陶化石 >>