イクティオケロス
学名:Ichthyoceros spinosus
硬骨魚綱 条鰭亜綱 全骨区 ピクノドゥス目 体長4cm
現在のカワハギによく似ていますが、祖先というわけではないみたいです
・・・というか、分類についてはまだまだ勉強不足でよくわかりません。
ゴメンナサイ(^^;
古代のフグ目みたいな復元図を見つけたので描いてみたかったのです(笑)
頭の前後にトゲがあって、なんだかコンゴウフグみたいです。
コンゴウフグみたいに、目の上に1本ずつの対になっているのかもしれませんが、
それについては記述がなくて、化石写真を見ても2本は確認できず・・・
アゴには棒状の歯がずらりと並んでいます。
貝や甲殻類をバリバリと食べていたのかもしれません。