人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 10月 13日

エデスタス

エデスタス_f0292806_14355861.gif



今週の「化石水族館」10/13〜

エデスタス
学名:Edestus sp.
軟骨魚綱 全頭亜綱 エウゲネオドゥス目 体長600cm

現在のサメの歯は、古い歯は抜け落ち、内側から新しい歯が
ベルトコンベア式に出てきて生え替わります。
でも古代のサメの中には古い歯が抜け落ちないタイプがいました。

エデスタスもそういうタイプ。
古い歯が新しい歯に前に押し出されて、歯茎ごと飛び出ちゃってる感じです。

さらにおかしなのが歯の並び方で、
口の開口部に沿って丸く並ぶのではなく、前方に向かって1列になってます。
まるでハサミみたいに・・・とってもヘン(笑)

サメなどの軟骨は化石になりにくく、残っているのがこの歯だけなので、
実際にこんな姿をしていたかどうかは謎です。

ボク自身としてもじつは納得いかない復元図(笑)

by vimytaro | 2013-10-13 14:37 | おさかなイラスト


<< お魚だいすき!展 設営      今週の「化石水族館」10/6〜 >>