人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 07月 25日

カクレクマノミとクラウンアネモネフィッシュ

カクレクマノミとクラウンアネモネフィッシュ_f0292806_1712835.gif



カクレクマノミ
学名:Amphiprion ocellaris
英名:Western Clown Anemonefish
   False Clown Anemonefish

昨夜「ニモ」放送してましたねー。

ニモのモデルはカクレクマノミだと思ってる人、
まだ多いかもだけど・・・
じつはちがうんです。

カクレクマノミの生息分布は、
沖縄以南、東南アジア、オーストラリア北西沿岸までで、
「ニモ」が棲んでいるグレートバリアリーフにはいないんです。



カクレクマノミとクラウンアネモネフィッシュ_f0292806_1713757.gif



クラウンアネモネフィッシュ
学名:Amphiprion percula
英名:Orange Clownfish
   Eastern Clown Anemonefish

「ニモ」のモデルは、じつはこちらの種類。
ほとんどカクレクマノミにそっくりだけど、
白い帯の縁がはっきり黒くなる種類なんです。

クラウンアネモネフィッシュの生息分布は、
ニューギニア北東からメラネシア、オーストラリア北東沿岸となります。

by vimytaro | 2013-07-25 17:13 | ぼくのさかなずかん


<< 今週の「化石水族館」7/28〜      今週の「化石水族館」7/21〜 >>